2020-04

スポンサーリンク
日常のこと

【おうち環境改善】yogibo midi 購入しました

ははソファーを更新してみました都内マンションで暮らす我が家。周辺環境はとても良いのですが、自宅は2LDKで、いかんせん狭...

【在宅時間に】興味の種まきにも おすすめ 知識絵本

知識絵本は図鑑よりも物語調で読みやすいので、とっつきやすく、興味の種まきになることが多いと思います。親としても、実体験に...

【在宅時間に】年齢別 おすすめ 日本語絵本

緊急事態宣言の影響により、我が家の最寄りの図書館は休館中で、予約の受付もストップしています。子供にたくさん本を読んであげ...
スポンサーリンク
日常のこと

【主婦でも】すきま時間に スタサプEnglish お試ししています

在宅時間の多い近ごろ。気分的にも停滞気味なので、自分のために何か新しいことを始めたいと思い、「スタディサプリEnglis...
公文

【公文】休講中に使える 無料の学習プリント

公文の休講は来月6日までの予定です。4月分の月謝は返納され、保証制度として14日分の宿題をいただきました。とはいえ、この...
DWE

【DWE】次女(2歳)のDWEルーティン

2歳1か月の次女、DWEを使い倒しています!じじょDWEの音楽が大好き♡日本語の発語もままならない次女ですが、アルファベ...
日常のこと

【娘のつぶやき】ねぇコロナって、いつ終わるの?

今日、長女と遊んでいたとき、急に我に返ったようにちょうじょ(ため息)ねぇ、コロナっていつ終わるの?8月のいち(1日)くら...
ラン活

【2021年度ラン活】⑥中村鞄の考察

引き続き、工房系ランドセルブランドの考察になります。長女の希望と我が家の方針ちょうじょこんなのが希望です♪色: 濃いピン...

【読み聞かせ】5歳女子 児童書へ移行のタイミング

現在までの読み聞かせ(長女5歳・次女2歳)私が子供の頃から「本好き、図書館好き、本屋好き」だったこともあり、子供が生まれ...
日常のこと

【緊急事態宣言】習い事の対応と5歳児(年長)の在宅あそび

東京都では緊急事態宣言が発令されました。幼稚園・習い事の対応は下記になりました。☆幼稚園「4月8日園庭で15分程度の始業...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました