成長記録 【成長記録】2020年6月 長女 5歳半 2020年6月 成長記録 勉強・学習面は、今後も別で記事を書いていく予定なので、 今回はそれ以外の部分を思いつく限り書いていきます。 長女 ちょうじょ 5歳半です☆ 身体 身長:110.... 2020.06.24 成長記録
ヤマハ 【ピアノ】鍵盤の位置&譜読み練習 現年長の長女は、ヤマハの幼児科に通って5月で丸一年。 いまだに声掛けしないと、ピアノ練習を始めないものの、毎日15分程度続けています。 「鍵盤の位置」と「譜読み」について 鍵盤の位置 長女の様子をみていると、いまいち「鍵... 2020.06.16 ヤマハ
DWE 【WFC休会中】マジックペンを修理に出します 我が家の次女が大好きな、DWEのミッキーマジックペン。 4月頃から調子が悪いので、ついに修理に出すことにしました。 休会中の修理方法 はは 休会開始直後に壊れた… 2月中にW... 2020.06.10 DWE
ヤマハ 【ヤマハ】久々のレッスン♪で、鍵盤の位置を覚えていない… 約3か月ぶりのレッスン再開 本日、3月から約3か月ぶりでヤマハのレッスンが再開しました! ちょうじょ え~行きたくない。 毎日練習は嫌がらずにしていた長女ですが、久しぶりにお教室でのレッス... 2020.06.09 ヤマハ
本 【おススメ】図書館予約の再開と、我が家の絵本選びツール 区立図書館の本の予約が再開したので、我が家でも久しぶりに絵本のネット予約をしました。 今回予約したもの 以前の記事で、長女の読書状況について書きました。 【読み聞かせ】5歳女子-児童書へ移行のタイミング/ 児... 2020.06.08 本
年長前半 【ベランダ栽培】ミニトマト育てています ミニトマト栽培を開始! 自粛中の5月下旬に、ミニトマト栽培開始しました。 昨年ミニトマトの栽培をしていて、無事にたくさんのトマトの収穫に成功しました。 子供達はミニトマトが大好きで、毎日8-10個は消費している... 2020.06.06 年長前半
未分類 【算数】公立小六年生の年間学習スケジュール 過去記事に引き続き、公立小学校六年生の「算数年間学習スケジュール」について、みていきたいと思います。 【算数】公立小一年生の年間学習スケジュール 【算数】公立小二年生の年間学習スケジュール 【算数】公立小三・四年生の年間学... 2020.06.05 未分類
未分類 【算数】公立小五年生の年間学習スケジュール 過去記事に引き続き、公立小学校五年生の「算数年間学習スケジュール」について、みていきたいと思います。 【算数】公立小一年生の年間学習スケジュール 【算数】公立小二年生の年間学習スケジュール 【算数】公立小三・四年生の年間学... 2020.06.04 未分類
自分のこと 【ダイエット】朝食の置きかえをしています 私事で恐縮ですが、自粛中の体調改善のため、朝食の置き換えをしています。 はは おきかえって何?! 「置きかえダイエット」とは、1日3食のうち1食分か2食分を低カロリーの食事に置き換えるダイエ... 2020.06.03 自分のこと
年長前半 【算数】100マス計算に挑戦 こちらの記事で、長女の算数計算の現状に関して書きました。 【算数】「繰り上がりのある足し算」理解できた? 簡単な繰り上がりの足し算は、10の塊が理解できているようで、速さと精度が上がっています。 100マス計算... 2020.06.02 年長前半