精神発達遅滞

スポンサーリンク
次女の発育

【トイトレ】4歳3か月ようやく終了の兆し&最近の通園

4歳になってもオムツ生活 じじょ 4歳3か月! 先月の記事にも書きましたが、次...
次女の発育

【年中入園】発達ゆっくり次女の入園

ドキドキの入園式 じじょ 初めての幼稚園! 今年度から療育と併用して、近所の公...
次女の発育

【大学病院】久しぶりの小児神経科受診

大学病院今までの経過 はは 大学病院に通い始めた経緯 半年に一...
スポンサーリンク
次女の発育

【療育】児発の個人面談 週5日療育による改善点と課題点

療育(児童発達支援センター)の面談 はは 最後の面談 先日、次女の通う児童発達...
次女の発育

【4歳】誕生日プレゼントと、次女から教わったこと

いま好きなもの じじょ もうすぐ4歳♪ 2月下旬に4歳を迎える次女。 ...
次女の発育

【トイトレ】4歳を前にオムツ卒業してない問題

2歳代からトイトレ開始 じじょ トイトレの歴史! 過去の記事での、次女のトイト...
次女の発育

【療育併用】来年度の方針が決定しました 新年中

来年度(年中)は幼稚園・療育併用 じじょ 4月から年中さんに 次女は2歳半頃に...
次女の発育

【歯科】(発達など)障害児対応の歯医者さんの探し方 in東京都

歯科検診の結果… はは 親帯同の歯科検診がありました 今年度は週5...
次女の発育

【発達ゆっくりさん】年中からの幼稚園入園手続き

願書提出、入園内定 次女は現在、週5日療育施設(区の児童発達支援事業所)に通っています。 ...
日常のこと

【七五三】姉妹でお詣り スケジュール&費用

姉妹で七五三 ちょうじょ 一緒に☆ 年少の次女は2月生まれの3歳7か月。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました