2020-03

スポンサーリンク
日常のこと

【ご冥福を】同じ時代に生きられることの尊さ

昨日、志村けんさんがお亡くなりになってしまいましたね。「世代を超えて愛された」というフレーズが使われていますが、ご多分に漏れず、私も幼少期はしっかり志村チルドレンでした。ドリフ世代ではありませんが、「加トちゃんケンちゃん」や「だいじょうぶだ...
おススメ

【100均グッズ】朝やることリストづくり 

ちょうど1年前、長女が年中に進級するタイミングで作った「朝のやることリスト」。100均のマグネットとホワイトボードを使って本当に簡単に作ったのですが、長女が”自発的に”朝の身支度などを行うのにとても役立ちました。いつ再開できるかわからない学...
おススメ

【手づくりキット】5歳女子の万華鏡づくり

万華鏡を作ってみた☆彡外出自粛の週末用に購入していたこちらのキットで、長女と「手づくり万華鏡」を作ってみました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||functio...
スポンサーリンク
次女の発育

【次女の発育】”ざんねん”と言わないで。

「残念なお知らせがあります。」これは生後1か月の次女を一目見た、区の保健師から言われた言葉でした。1歳の誕生日におすわり出来なかった次女について①(出産~6か月)保健師は、その後、次女の「舌小帯短縮症」について話してくれました。母乳の飲みの...
日常のこと

【サンリオ】話題の動画とサンリオの真骨頂

新型コロナウイルスで休館中のピューロランドの動画が話題になっています。サンリオ商品は、子供の頃からも親しみありましたし、キャラクターにも馴染みがありました。はは 個人的にはけろけろけろっぴ世代wわんぱく♡ぶっくしかし親になって、サンリオの真...
DWE

【ディズニー英語システム】WFCの利点とは?

前の記事では、「ディズニー英語システム(DWE)のワールドファミリークラブ(WFC)休会中」と書きました。けれども、我が家が仮に、また初めからDWEに取り組むとしても、「正規購入で、WFCに入会」すると思います。なぜそう思うか?について書い...
DWE

【ディズニー英語システム】WFCを休会中です

初めてディズニー英語システム(DWE)について書くにあたって、申し訳ない気持ちですが…2020年3月~8月まで、ワールドファミリークラブ(WFC)の休会をしています。現在までのDWE歴・英語力・なぜ休会中なのかなど、書いていきます。ユーザー...
日常のこと

【プリキュアめざまし時計付録】入園入学準備&早起き習慣にgood★

たのしい幼稚園2020年4月号遠出の外出ができないここ最近。長女と共に近所の本屋に行き、「たのしい幼稚園4月号」をねだられました。。はは1200円(税込)…!?汗とは思いましたが、ちょうじょお年玉も出すから買って!とのことで購入しましたw2...
ラン活

【2021年度ラン活】①池田屋銀座店へ行ってきました

来年の春に小学校入学となる長女(年中)に、ランドセルの購入を考える時期がきました。今年は新型コロナの影響で、展示会が中止になったりもしています。。子供と一緒にパラパラ眺めながら検討したかったので、まずは数社のカタログ請求をしました。その中で...
おススメ

【台所育児】4-5歳にもできる★お手軽な台所育児

我が家では、長女が3歳ころから、台所でお手伝いできることはしてもらっています。偏食だった長女に、少しでも食事に興味を持ってもらいたくて始めた台所育児でした。現在ではできるお手伝いがどんどん増えてきていて、とても役に立ってくれています。これま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました