そろタッチ

スポンサーリンク
その他

【そろタッチ退会から約1年】5ステップで九九を覚える!

九九を覚えようはは現在の計算スキルそろタッチを退会してから約1年が経ちました。その後も、ソロバン思考に戻ることなく、学校で習う一般的な計算方法で『足し算・引き算』を習得して行っている長女。2年生の問題を見ていると、1年生の段階で、繰り上がり...
そろタッチ

【そろタッチ退会 その後】算数(計算)はどうなった?

そろタッチ退会から早4ヶ月退会理由などはコチラです↓ははソロバンはまだ覚えてる?正直いって、そろタッチを辞めたその日から、ソロバン式の手の動きや計算をしている様子は一度も(!)見ていません…結局、我が家の場合は、一年間毎日取り組んでも、まっ...
そろタッチ

【そろタッチ】約一年で退会することにしました

そろタッチ、退会します2020年6月から開始したそろタッチ、約一年で退会することにしました。これまでの長女のがんばりはこちら。今月(11か月目)は、J7ステージの後半戦(繰り上がり足し算終盤)でした。なぜ、いま辞めるのか?進度が大幅に遅いち...
そろタッチ

【そろタッチ ネット生】事務局に2点相談してみた

前回の記事に引き続き、そろタッチ(アプリそろばん教材)について書きます。前回記事→【そろタッチ ネット生】 9か月目進捗状況(年長)事務局に相談してみた。目標の進度より、だいぶ進みが遅い長女。ちょうじょ1か月目安のところ、3か月以上かかりま...
そろタッチ

【そろタッチ ネット生】 9か月目の感想(年長)

7-9か月間の学習記録ちょうじょ9か月目に入りました2020年6月1日から、そろタッチアプリでネット受講をしています。毎朝1面づつ、15分程度取り組んでいて、現在のステージクリア状況はこんな感じです。(ステージクリアした日付が書かれています...
そろタッチ

【そろタッチ】6か月目 進捗状況

タブレット端末アプリのそろばん学習「そろタッチ」を続けて6か月が経ちました。長女の進捗状況をご紹介します。2-6か月間の学習記録2020年6月1日から始め、現在までのステージクリア状況はこんな感じです。(ステージクリアした日付が書かれていま...
そろタッチ

【そろタッチ】1か月目 進捗状況と率直な感想

6月1日からそろばんアプリ「そろタッチ」を開始して、7月で1か月が経ちました。【そろタッチ】「5歳からはじめる世界で羽ばたく計算力の伸ばし方」現在の進捗状況を書きたいと思います。そろタッチ 2020年6月の記録●学習日数:30日(平均21....
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました