東京都では緊急事態宣言が発令されました。
幼稚園・習い事の対応は下記になりました。
☆幼稚園
「4月8日園庭で15分程度の始業式・4月中は自由登園」の予定でしたが、
5月6日まで全てお休み。5月7日始業式予定。
☆公文
先日お教室再開されていましたが、5月6日までお休み。
4月分の月謝は払い戻し。無料で2週間分の宿題は配布してくれる。
☆ヤマハ
”密閉空間で歌う”授業のせいか、ヤマハは早めにお休み通達が来ていました。
3月末までの休校予定を、5月6日まで延期。
☆バレエ
2週間前から厳戒態勢で通常レッスンを開始していましたが、
今後はスカイプを使ったオンラインレッスンの予定とのこと。
☆体操
幼稚園の課外科目なので、幼稚園の休園に準じてお休み。
新しい曲も挑戦したいかな?
ヤマハは最後のレッスンで習った曲を数曲練習し続けていますが、
長い休みになりますし、新しい曲も弾いてみるのもいいかなと思ったり。
ヤマハもオンラインでレッスンしてくれると、ありがたいんですけどね。
逆にバレエ教室ではオンラインレッスン対応をしてくれ、
家族もストレッチなど一緒に参加可能ということなので、
今後、楽しみにしています。
さて、我が家の在宅中の遊びはこんな感じになっています。
何かの参考になれば嬉しいです!
アナログゲーム
こちらの記事にも書きましたが、5歳児でもできるアナログゲームをいくつか揃えて、
親子で対決しています。
→http://coco-blog0303.com/2020/03/19/【知育にもおススメ】4-5歳が楽しめるアナログゲ/
これ以外にも、簡単なトランプゲーム(七並べやババ抜き)も空き時間にささっとすることもあります。
一番手軽なものとしては、二人でせーのでカードを出し合い、
「どっちが大きい?」か、ぱっと答えさせ、大きい人がカードをもらえるゲーム。
数の大小を瞬時に判断するいいトレーニングになっています。
お絵描き
・塗り絵
塗り絵もいくつか揃えています。(主に100均のもの)
このペンは色鉛筆より発色が良く、塗りやすくてとってもお気に入りです。
・絵具
子供がやりたい!となった時には極力ダメと言わずに、すぐに取り掛かれるようにしています。
前回の作品はこんな感じ。2歳の次女も10分くらいは集中して描いています^^
・スクラッチアート
コストコで発見して購入しましたが、子供だけでなく、大人もハマります!
削るだけで、綺麗なアートに。
工作
・おりがみ、はさみ
紙のランドセルが作りたい!
と、唐突に言い出し、きかないので、ダメもとでYoutube検索したところ、
驚くことに「折り紙ランドセルの作り方」がアップされていたので、作ってみました。
また、こちらの本で切り紙作成することも。
図形的な勉強にもなりますし、楽しんでいます。
学習系スマホアプリ
スマホアプリは下記の学習系を3つしています。
- シンクシンク(wonder labo/はなまる学習会)
- トドさんすう(世界700万ダウンロード・英語でのプレイも可)
- ひとりでがんばりマスター(こぐま会監修)→3月末販売サポート終了
シンクシンクは基本的に毎日。
図形問題や、迷路など、公文にはない、頭を使って考える良問がそろっていて、
子供が夢中になる工夫がされています。
毎日3課題のみ、10分程度でやりすぎ防止ができるのも、良い点です。