【ピアノ】発表会曲&電子ピアノ3年間の使用感

ピアノ
stevepb (CC0), Pixabay
スポンサーリンク

今春にピアノ発表会予定

ちょうじょ
ちょうじょ

個人ピアノ教室の発表会

他の記事に書いている通り、ヤマハから個人ピアノ教室に移行して1年ちょっと経ちます。

 

通常は1-2年に一度発表会を行っているピアノ教室ですが、長女が習い始めてからはコロナ禍ということで開催されておらず、やっと来春に開催予定です。

 

はは
はは

懐かしい、ヤマハ発表会♪

ヤマハの「おんがくなかよしコース」に通っていたころに発表会に参加したことがありましたが、「おんなか」はリトミック的な要素が強いので、発表会も「歌とリズムのみ」でした。

 

そのため、長女が人前でピアノを弾くのは、今回が初めてということになります。

 

ちょうじょ
ちょうじょ

ドレスはどうする?

”ピアノの発表会”というと、こういった衣装をイメージするのですが、どのくらい気合を入れていくものなのでしょうか。

 

他の生徒さんとあまりにもベクトルが違うのも怖いので、同じお教室に通う先輩ママに聞き込みしたいと思っています。

 

発表会で演奏する曲

はは
はは

連弾してみようか…

発表会で演奏する曲は全3曲で、そのうち2曲は単独、1曲は連弾曲とのこと。

 

連弾の1曲は親と弾いてもOKで、先生からはいかがですか?とのことだったので、一瞬、「これを機会に私もピアノ練習しようかな…」などと頭をよぎりました。

 

が、当日娘の足をひっぱるのが目に見えているので、遠慮しておきました。先生が一緒に弾いて下さる予定です。

 

ちょうじょ
ちょうじょ

発表会の曲♪

単独の1曲は、ディアベリ「エチュード」

 

コンクールの低学年向けの課題曲になっているようで、動画がありましたので、お借りしました。

エチュード/ディアベリ
第37回かながわ音楽コンクール課題曲 小学校低学年の部 ピティナ指導者による模範演奏エチュード/ディアベッリ

 

はは
はは

その他はまだ練習せず

小学校の学級閉鎖などで、レッスンに通えない日もあり、残りの2曲はまだ練習にも入っていません。大丈夫なのか…

 

電子ピアノについて

はは
はは

3年間使ってみた感想

電子ピアノについては、2年前にこの記事を書きました。

【電子ピアノ】4歳~1年間使用してみた感想
年中の春からヤマハ音楽教室でピアノを習い始めた長女。レッスン開始直後に、電子ピアノを購入しました。我が家の場合、1年間毎...

 

狭小マンション住まいのため、電子ピアノ一択。我が家ではこれらを重視しました。

  1. 重量が軽く、マンションでもすぐに設置できる。
  2. 狭いマンションでも、薄型でリビングにおける大きさ。
  3. 音量の調節ができる。ヘッドホンで聞くことも可能。
  4. 10万円以内

 

家電量販店で実物確認した上で、「CASIOPrivia」を購入。

同じ価格帯の電子ピアノでは、こちらも人気がありますね。

 

はは
はは

3年間、大きな支障なし!

3年経つ現在も、故障はなく、音質も変わることなく、日常の練習使用には大変満足しています。

 

狭いマンション内でも、違和感なくスッキリなじんでいますし、フタをしてしまえば、ピアノの上部面はフラットになるので、ピアノ上のお掃除もしやすいです。

 

はは
はは

電子ピアノの弱点

今の電子ピアノは鍵盤の重さもしっかりあるので、弾いている感触としてはアコースティックピアノとかけ離れてはいないと思います。

 

一方で、電子ピアノは「弾き方による音の強弱」がつけずらいですし、

 

音の「響き方」が鍵盤を「叩いて音を響かせる」アコースティックタイプとは全く違うと感じます。

 

ピアノの練習曲が複雑になっていくに従って、電子ピアノの音の限界は、どうしても感じてしまうと思います。

 

本格的に続けていくつもりのご家庭で、金銭的&置き場所の制約がなければ、アコースティックタイプをおススメします。

 

はは
はは

我が家は?

我が家としては、電子ピアノの電子機器としての寿命の10年(残り6-7年)後それでも長女がピアノを続けている場合には、電子からの買い替えを検討するつもりです^^

タイトルとURLをコピーしました