3歳

スポンサーリンク
次女の発育

【療育併用】来年度の方針が決定しました 新年中

来年度(年中)は幼稚園・療育併用 じじょ 4月から年中さんに 次女は2歳半頃に...
日常のこと

【クリスマス】プレゼント決定!3歳&7歳女子

今年のクリスマスプレゼントは…? はは クリスマスは夫の実家で オミク...
次女の発育

【歯科】(発達など)障害児対応の歯医者さんの探し方 in東京都

歯科検診の結果… はは 親帯同の歯科検診がありました 今年度は週5...
スポンサーリンク
次女の発育

【発達ゆっくりさん】年中からの幼稚園入園手続き

願書提出、入園内定 次女は現在、週5日療育施設(区の児童発達支援事業所)に通っています。 ...
日常のこと

【七五三】姉妹でお詣り スケジュール&費用

姉妹で七五三 ちょうじょ 一緒に☆ 年少の次女は2月生まれの3歳7か月。 ...
次女の発育

【発達ゆっくり次女3歳】療育先での面談結果

週5療育に通って半年 じじょ 3歳7か月♪ 今年の4月から年少の次女は、週5日...
次女の発育

【RSウイルス②】コロナ禍の緊急入院・必需品など

入院~退院まで 7月21日(入院日) 熱と咳で苦しそうではあるものの、酸素・点滴のおかげで、夜は良く眠っていた。...
次女の発育

【RSウイルス①】(3歳でも)緊急入院の経緯

これはRSウイルス? じじょ 3歳5か月! 2021年7月で3歳5か月になった...
次女の発育

【肘のケガ】骨折?ねんざ?しゃべれない子供のケガ対応

3歳4か月の次女(発達障害)が肘を捻挫し、治療中です。言葉で意思疎通の苦手な子供へのケガについて書いていきます。 次女...
次女の発育

【発達障害】3歳4か月 最近の知育遊び

次女 3歳4か月 現在、精神発達遅滞の診断で療育園に通う次女。 療育園での刺激もあり、日常生活の自立や、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました