日常のこと 【ベランダ栽培】ミニトマト育てています ミニトマト栽培を開始!自粛中の5月下旬に、ミニトマト栽培開始しました。昨年ミニトマトの栽培をしていて、無事にたくさんのト... 2020.06.06 日常のこと
その他 【算数】公立小六年生の年間学習スケジュール 過去記事に引き続き、公立小学校六年生の「算数年間学習スケジュール」について、みていきたいと思います。※東京書籍さん(都内... 2020.06.05 その他
その他 【算数】公立小五年生の年間学習スケジュール 過去記事に引き続き、公立小学校五年生の「算数年間学習スケジュール」について、みていきたいと思います。※東京書籍さん(都内... 2020.06.04 その他
その他 【算数】100マス計算に挑戦 こちらの記事で、長女の算数計算の現状に関して書きました。【算数】「繰り上がりのある足し算」理解できた?簡単な繰り上がりの... 2020.06.02 その他日常のこと
日常のこと 【休校あけ】6月1日からの対応と、給食の不安 いよいよ6月1日から、徐々に幼稚園や習い事が再開します。これほどまでに、新しい区切りの気持ちになる6月は初めてです。6月... 2020.06.01 日常のこと
日常のこと 【年長・女子】新学期・夏用に購入したもの いよいよ、来月から本格的に年長さんの生活が始まる長女。身体も自粛中にも大きく成長し、去年の夏服では小さくなってしまってい... 2020.05.29 日常のこと
RISU算数 【RISUきっず&算数】今回は本契約見送りました RISU算数の年中~年長版、RISUきっずを一週間お試ししました。↓【年長】RISUきっず一週間お試ししています/7日間... 2020.05.27 RISU算数
本 【そろタッチ】「5歳からはじめる世界で羽ばたく計算力の伸ばし方」 ははこちらの本を読み終わりました(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO... 2020.05.26 本
ピアノ 【ヤマハ】オンラインレッスンになった場合の月謝 今後のヤマハの対応について、HPにて最新のお知らせがでていました。(5/22付)緊急事態宣言継続中の5都道県は、5月25... 2020.05.23 ピアノ
日常のこと 【年長&2歳児】一日のテレビ視聴時間 我が家では、「テレビは一日何時間まで」という決まりは特にないですが、毎日平均2時間程度の視聴となっています。何分くらいが... 2020.05.22 日常のこと