日常のこと

スポンサーリンク
日常のこと

【どう伝える?】子供の年齢別 死の理解度

曾祖母のお葬式 はは ひいおばあちゃんが亡くなりました。 先日、子供たちの曾祖...
その他

【新学期】夏休み終了と一学期の通知表(画像付き)

延長になった夏休み ちょうじょ いよいよ9月6日から! 我が家の地域の区立小学...
その他

【夏休み】区立小一年生の宿題はどのくらい?

一学期の保護者会も中止 はは 担任と一度も挨拶できず、夏休み突入 いよいよ夏が...
スポンサーリンク
日常のこと

【保険見直し】会社員夫が働けなくなった時の公的保障(傷病手当金&障害年金)

保険を見直し中 はは 前回の記事の通り、保険の見直し中です。 ...
日常のこと

【お金のこと】保険の見直ししています

保険を見直し中 最近、家計や資産の面で、大きなターニングポイントになることがあり、保険の見直しをしています。 ...
日常のこと

【おススメ】最近の購入品!韓国子供服・トイトレパンツなど

夏に向けて、子供用品や生活雑貨などを購入しました! 長女 小学校で利用するもの 韓国子供服 はは ...
日常のこと

【突然の】新型コロナか…夫が40度の発熱。

夜中から高熱を出した夫 先週金曜日の朝のこと。夫が起きてくるなり ちち 夜中に38度の...
ラン活

【収納】我が家の学用品収納

リビング学習?子供部屋学習? ちょうじょ リビング学習+子供部屋学習♪ 新一年...
ラン活

【新入学】新一年生入学準備で購入したもの

ついに入学式 ちょうじょ ピカピカの一年生☆ 東京近辺の公立小学校では多いと思...
日常のこと

【小学一年生】新年度の習い事はこんな感じです

学習系 公文 公文を習い始めてから約3年。 現在は国語のみの受講で、週一回の教室学習をしています。 一日...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました