【算数】「繰り上がりのある足し算」理解できた?

その他
ArtsyBee (CC0), Pixabay
ちょうじょ
ちょうじょ

「繰り上がりのある足し算」を勉強中☆

毎朝の勉強時間に、国語は公文国語、算数は無料プリント&(RISUきっず)をしています。

 

スポンサーリンク

まずは「答えが10までの足し算」

国語は公文にお任せで、少しずつ漢字にも挑戦中です(AⅠ教材)。

算数はA教材に入ったところで公文を休会したので、私が無料プリントで教材の難易度を選んでいます。

 

算数のA教材直前には、「+10までの足し算」をしていたので、

まずは簡単な「繰り上がりのない足し算」から取り組みました。

 

ちびむすドリルや、ぷりんときっずの「答えが10までの足し算」を活用し、解いていきました。

ちびむすドリル

小学1年生の算数 【10までの足し算】 練習問題プリント
無料ダウンロード・印刷できる【10までの足し算】の練習問題プリントです。

ぷりんときっず

1桁の足し算プリント | ぷりんときっず
1桁の足し算プリントが無料ダウンロードできます。数字に補助がついているので初めての足し算学習にも最適のプリントです。他に...

長女は「答えが10までの足し算」に関しては、公文式でしっかり理解できていたようで、良いペースで回答していました。

 

これらの問題に毎朝60-70問挑戦し、そのほかに、ぷりんときっずさんのこちらのプリントにも毎日取り組みました。

1桁の繰り上がり足し算 | ぷりんときっず
小学1年生の繰り上がりのある足し算プリント(1桁)が無料ダウンロード印刷できます。計算問題が苦手なお子さんでも理解できる...

子供目線で10の塊をイメージしやすくしてくれていて、長女にもわかりやすかったようです。

ぷりんときっずさんにすごく感謝です。

 

その甲斐あり、「繰り上がりありの足し算」を解いてみたところ、時間はかかりますが、正答できました。

(無料プリントを印刷して、毎朝5問づつ切って解きました。)

 

数問ずつ、「繰り上がり足し算」を解いてみる

「繰り上が無し(答えが10までの)足し算」+「虫食い算」+「繰り上がりあり足し算」を、その後1週間程度続けたところ、繰り上がり足し算が理解できてきたようです。

 

ゆっくりですが、”10の塊”を作りながら考え、正答をしています。

 

現在はRISUきっずの体験もあるので、子供の負担にならないよう、少しづつ成長できればと思います。

 

万が一またわからないとなったら、初心に戻り、おはじきなどを利用して、実物を見ながら学習していきたいです。

 

そろタッチについて

それはさておき、「RISU算数(きっず)」と共に気になっていた、算盤教育の「そろタッチ」に関して、代表の方の本を購入して読んでいるところです。

「そろタッチ」は申し込み~月末までのアプリ無料体験期間があるそうなので、来月は「そろタッチ」体験月間になるかもしれません。

 

長女の算数教育、暗中模索ですw

タイトルとURLをコピーしました