日常のこと 【オミクロン株】小学一年生 PCR検査を受けました 陽性者は引き続き増加中はは小学校からは常に連絡が前回の記事の通り、長女の小学校からはコロナの陽性者の連絡が絶えません。(... 2022.01.26 日常のこと
日常のこと 【オミクロン株】小学校の陽性者続出で臨時休業中 東京の感染者増加と共にはは東京の感染者数が増加オミクロン株の流行と共に、感染者が急増している東京都。長女の小学校でも、年... 2022.01.24 日常のこと
日常のこと 【新年】2022年の目標など 2022年スタート!はは遅くなりましたが…新年あけましておめでとうございます。我が家の長女は17日間の冬休みを終え、本日... 2022.01.11 日常のこと
日常のこと 【二月の勝者】ドラマ最終回 受験結果と感想など ドラマ 最終回ストーリーはは最終回はどこまで?最終回では、年明けの一月受験~受験終了までが描かれました。一月の受験では、... 2021.12.21 日常のこと本
日常のこと 【クリスマス】プレゼント決定!3歳&7歳女子 今年のクリスマスプレゼントは…?ははクリスマスは夫の実家でオミクロン株も心配なところですが、今年の年末(クリスマス)は夫... 2021.12.17 日常のこと
日常のこと 【7歳 女子】小学一年生の誕生日プレゼント 7歳の誕生日でしたちょうじょついに7歳に2014年生まれの長女が7歳になりました。赤ちゃんの頃からとっても甘えん坊で、人... 2021.11.28 日常のこと
日常のこと 【クリスマス】狭いマンションでもツリーを飾りたい! 狭小マンションでもツリーを飾りたい!はは11月に入っていっきにクリスマスムード☆11月に入って街中ではクリスマスムードが... 2021.11.24 日常のこと
日常のこと 【二月の勝者】ドラマ版は期待通り?期待外れ? 中学受験マンガ「二月の勝者」ははドラマが放送中!最近イッキ読みした「二月の勝者」(function(b,c,f,g,a,... 2021.10.29 日常のこと本
日常のこと 【七五三】姉妹でお詣り スケジュール&費用 姉妹で七五三ちょうじょ一緒に☆年少の次女は2月生まれの3歳7か月。昨年はまだ2歳だったこと、発達がゆっくりなことから、七... 2021.10.27 日常のこと次女の発育
日常のこと 【子供用GPS】「みてねみまもり」料金・使用感など 子供用にGPS購入しましたちょうじょ友達と外で自由に遊びたい♪小学校のお友達と学校外で遊ぶことも多くなってきた長女(小1... 2021.10.18 日常のこと